ぱうろのマインドブックマーク

「楽しく生きたい!イキイキ生きたい!」のブログを変更して、新たに「ぱうろのマインドブックマーク」として再稼働!4人の子持ちの精神科訪問看護師が日常を語りながら、心がホッとなる「心のしおり」を送ります。ラジオもやってます!この出会いがあなたにとって素敵な出会いになりますように♪

インポスター症候群って知ってますか?

どうも。ぱうろです。

突然ですが、
「インポスター症候群」って知っていますか?
たぶんね、日本人の多くがかかってるんじゃないかなって思います。私自身もそうだったと思いますし、こういう感情っておこりやすいんですよね。

インポスター症候群とは、
「職場などで、自分の仕事の専門性や自分の能力や結果を信じられずに、周りから見た人の評価や価値をそんなにないと思ったり、人にそう思われたらどうしようと思う状態」を言います。

私自身も思い当たるところがいっぱいですw

なかなか自分って受け入れられないのですよね。
大丈夫です。大丈夫なのか?(笑)
大体7割ぐらいの人が可能性があるらしいので、まあ、その一人です。

私も、自分の評価や出来なかった事を受け入れられなかったんですよね。出来ないやつだと思われたくないとかw

そんな私がどうやって変わったかというと、

一つは、「先は考えず目の前のことだけに集中する」

色々な心配が伴いますが、そんなものはやってみなければわからなくて、その結果を作るために、今が大事なんです。そのことに気づいてからは、何も考えず目の前の状況だけは何とかしようと頑張りました。


もう一つは、「評価されたことを分析する」

評価されるとなかなか認めにくいものですが、評価されるということは相手が何か感じたからそういう風に相手に評価されているわけです。「何がそう感じたのだろう」というところを振り返っていき、そのことをありのまま受け止めることを行いました。

インポスター症候群は、自分を肯定されていく経験や、自分を認めること有効だと考えます。


是非あなたもチャレンジしてみてください。


ではまた。

チョコボっぽい…

どうも。ぱうろです。

子供と一緒にイオンモールまで来ているのですが、
ペットショップを見たいというので、見たら可愛い猫ちゃんが…
f:id:pauro1026:20190916104526j:plain
かわいいな〜猫ちゃん。

で、FF7のリメイクがほしいと思いながらゲームコーナーに。

で、気づいたことが!

アドベンチャーバイクって黄色だったらチョコボっぽい!
f:id:pauro1026:20190916105550p:plain
チョコボってこんなので、ファイナルファンタジー系で活躍する鳥系モンスターで、捕まえたら乗れますw

f:id:pauro1026:20190916113928p:plain
↑アドベンチャーバイクのヴェルシス250ツアラー。私のほしいバイクなんですが。

なんか似てる。黄色ならさらにw
まあこれは私の感性なので(笑)

ただチョコボに憧れがあって、アドベンチャーバイクに乗りたいのかもしれないw
なんか、妙に納得(^^)


ではまた。

相手次第と言うけども

どうも。ぱうろです。

昨日、スタッフに色々と説明して熱く伝えていたのですが、なかなかうまく伝わらない部分もあって、まだまだ未熟だなって思いました。

コミュニケーションは、受け取り手次第で捉え方は変わります。

そう言うと、「なんだ、相手が悪いんじゃん」ってなりがちですが、そうではないんですよね。

相手だけではなくて、発信する自分自身も工夫して行く必要があります。

コミュニケーションや対話は「相互反応」なんです。
相手がいなければ、発信したことはただの独り言。
受け取る相手がいて初めて成り立つものなんですよね。

なので、相手がいても、自分のベクトルの向け方が独り言のように話していては通じないわけです。
相手がいるということは、相手にベクトルを向ける必要があります。

例えば、左耳が聞こえにくい方に、左耳に話かけても反応してもらえないかもしれません。
他にも、人一倍忙しい人に話かけても反応してもらえなくて、一旦こちらに向いてもらって視線を合わせてから話さないと伝わらないかもしれません。

なので、状況や相手に合わせて、伝える側の自分が「伝わる工夫」をしていく必要があります。

コミュニケーションや対話は受け取り手次第と言いましたが、そういう側面もあるよねって気付いた一日でした。


お互い気をつけていきましょう!


ではまた。

カジサックって知ってますか

どうも。ぱうろです。

最近、YouTuberに憧れているわけではないのですが、よくカジサックの動画を見たりしてますw

知らない方のために、カジサックさんは、キングコングというお笑い芸人の梶原さんで、相方の西野さんも有名ですよね。

この前見たのが、妻に変わって1日主婦をするという企画だったんです。その間妻には外出を楽しんでもらうという粋な企画でw

カジサックさんのところは、子供が4人いて私のところと同じで、なんかあるあるがいっぱいでした(笑)

朝の7時頃から夜の10時頃までやってみて、最後に帰ってきた妻に、いつも大変な中がんばってくれていることにお礼を言ってました(^^)


私達は普段いろんな人と接して、仕事をしたり生活をしていますよね。
男なんて仕事が主な方も多いと思いますが、対人関係やコミュニケーションって色々悩む部分があると思います。

そのことを考えたときに、一番最小範囲の対人関係である「家族」や「夫婦」という関係を意識してみてはどうでしょうか。

家族や夫婦は最小で最も近い関係です。
その関係をどう上手くお付き合いしていくか、協力関係を作るかが、自分の仕事などの大きな対人関係にも反映させていけると思いますよ(^^)


ではまた。

いろんな自分に気付いてますか?

どうも。ぱうろです。

今日は、自分の考え方の癖だったり、自分ってこういう側面があるなっていうような自分の事ってどれだけ知ってますか?という話です。

私は、心配性ですし根はネガティブなんです。
だから忘れ物しないように何回も確認したり、人との付き合いでどう思われているんだろうと気になったりもしていました。

最初は自分自身ではあまり気にしてなくてみんなそういうもんだとさえ思ってましたw

人ってなかなか自分のそういう側面に気づきにくいものなんですよね。

でも薄っすらと状況は感じている人はいて、
「何か生きにくいな」と感じたり、
「何か上手く伝わってないな」と思ったり、
「何でこんなに辛いんだろう」と思っている人もいます。

そして、「生きるってしんどいなあ〜」ってなんか人生まで悲観してしまったり^^;

そういうしんどいなっていう今の状況を変えるためには何が大切かなんですが、

大事なのはまず今の自分に気づくことなんです。

例えばネガティブな自分に気づくとそれをなんとかしようと考えますよね。


とりあえず「いろんな自分に気付く」事が大切ですね!


今日も一日頑張りましょう!


ではまた。

仕事を楽しくできるとなにか変わりますよ

どうも。ぱうろです。

今日は蒸し暑いですね。
昨日はなかなか忙しかったけど、疲れたけど楽しかったのもあってトータルしたら良い日だったかなって思います(^^)

わたしの一日の中で、大半を占めているのは、
やっぱり「仕事」の時間なんです。

だけど、その仕事の時間がすごく辛いだけの時間だったらと思うとしんどいですよね。

大体、1日8〜9時間、移動を合わせたら10時間、場合によっては、12時間ぐらいはぐらいは仕事に費やしています。

約半日ぐらい費やしていると思うと、人間て酷なことをしていますよねw

例えば、その約半日が嫌な時間だとして、残り半分は大丈夫だとしても、睡眠で残り半分の半分以上は使いますもんね。

そう考えたら、1日の中で幸せや楽しさを感じる時間があまりないとしたら、それが、1月、半年、一年と続いた時に、自分は「幸せだな」とか「楽しい充実した人生だな」と感じるでしょうか。

私の考え方として、
「1日の中で、幸せな時間や楽しいと思える時間がどれだけあるかで自分の人生の価値は決まる」と考えています。

そう考えたときに、いかに仕事に向かう自分のあり方が大切かということが大切になってきます。

だからといって、今まで嫌な仕事がすぐに好きにはなれないと思います。

なので、嫌な仕事でもこの時間は好きと思える時間を作っていくことが第一歩になると思います。

ぜひあなたもしんどくてもその中の好きな時間を見つけてみてください(^^)

見え方が変わるかもしれませんよ^^


ではまた。

普通ってどの普通?

どうも。ぱうろです。

昨日、特段聞きたいわけではなかったのですが、話している人の声が耳に入ってきたんです。
仲良さそうな女性2人が話をしてたんですけど、「普通こうするよね」みたいな話をして意気投合していました。

その時思ったんですけど「普通」って言葉ってすごく不思議な言葉ですよね。
例えば、その会話で指していた普通っていう言葉の定義って何だろうって思いますよね。

そういう会話を聞いていると「その普通ってどの普通?」って思います。

多分そうだと思うんですけど、

例えば日本人が朝ごはんで白いご飯を食べていた時に、インド人は手で食べるかもしれなくて、インドでは箸を使わず手で食べる文化がありますので、インド人からしたら普通が普通じゃない瞬間ですよね。

そう思うと、普通がいかに環境と今までの経験から出来ていたかがわかると思います。

私達の普通って、普通が普通でない人がいてもおかしくはないし、違って当たり前なんですよね。

今日、普通って言葉を使ったときに、それはなんの普通か考えてみてください。

普通は普通じゃないかもしれませんよ(^^)


ではまた。

カッコイイ仕事??

どうも。ぱうろです。

まだ日差しも暑いですね。
関東の方は台風の影響どうでしょうか?
皆様の無事を祈ります。

私はJRを使って通勤してるんですが、最近、駅の広告のところに自社広告を貼ってますね。

なんか、カッコイイw

整備しているシーンみたいな写真で、キャッチコピーみたいなのが、小さい変化を見逃さないでやってますみたいな、かっこいい感じのが書いてあって。

ああやって書いてるといいですよね。人って仕事のイメージって見たものに影響を受けますよね。

JRの広告もそうですが、例えば雑誌でもこんな仕事ってこんななんだなあっていう気づくことってあると思います。

人って自分の引き出しの中にある物で判断しがちですが、仕事に関しても、そういうイメージが仕事の認識を変えていきますよね。

仕事をこなす自分をかっこよくイメージしたら、今やっている自分の仕事自体もかっこよく感じるかもしれませんね(^^)

どうせ感じるなら「かっこよく仕事をこなしている超かっこいい俺」みたいなwそんな自分だと毎日がたのしいかもしれませんよ^^


ではまた。

暇人扱いされています

どうも。ぱうろです。

この前、某電気屋のおもちゃのワゴンセールの猫のフィギュアを息子にあげたんですが、目の前に転がってたので、私が…遊ぶ(笑)

f:id:pauro1026:20190908101636j:plain
こんな写真を撮ったりw

f:id:pauro1026:20190908101836j:plain
こんな写真を撮ったり(笑)

遊んでいたりw

今日は、ぱうろバイカーズクラブ(部員私一人)の朝練に行かなかったので。

妻には、暇人扱いされていますが、ただたのしんでいるだけです。

にゃー。

ではまた…。

朝練は朝レンジャーの略じゃない?

どうも。ぱうろです。

今日はすごく久しぶりに、パウロ家のライダーズクラブ(以下PBC)の朝練という名の早朝ラインディングに行ってきましたw
ちなみに、PBCは今のところ私だけです(笑)

朝走るのっていいですよね。

まだ日が上がってないところから行くのが最高で。
なんか、そーっと家を出て、迷惑にならないところまで押して行ったりしてエンジンかけて「だめなことしてる感」がたまらない。

乗り出したら、道にはほとんど車は走ってなくて。
貸し切りみたいな感じで。

今の時期なのに全然暑くなくて涼しいぐらい。

途中でだんだん西側が赤くなってきて、そんな中を走る。
f:id:pauro1026:20190907061038j:plain
こんな感じになってきて
ほんわか周りも明るくなってきて
エンジン音と鼓動を感じながら、その中を走る。

f:id:pauro1026:20190907061254j:plain

ただただ流れて変わっていく時間を感じて。
なんも考えず時間を味わう贅沢さがいいというか。

そんな感じの朝練を楽しんだ朝でした。


ではまた\(^o^)/

思い込みってそうなるよね。

どうも。ぱうろです。

だんだんと夜が涼しくなってきた気がしますね。
体調気をつけていきましょう^^

この前、少し苦手と思っていた方と話し合いの機会がありました。

行く前からドキドキしてましたw

だだ行って話してみると、熱意があって真剣に考えているだけであって、しっかりとこちらのメッセージを受け取ってくれてました。

人が感じた感覚の思い込みってすごく影響があったんだなって思います。

その方とは、1年ぐらい前に話したことがあり、私も緊張をしていて、うまく思いが伝わらない感じがあったんです。

たぶん、その状況を私自身が「その方とはうまくいかない」と思い込んでいたんです。

私は、話し合いに行く前に、どういう風に受け答えをして伝えたいことを伝えられるかをイメージをして準備をしていきました。

そういう姿勢から、落ち着いて受け答えができて相手の求めているもの答えられたのだと思っています。

人って自分の持っているイメージや考えがすごく影響してきますよね。

嫌なイメージは嫌なことを引き寄せる。
良いイメージは良いことを引き寄せる。

そういうことなんだと思います。

私は、相手に伝わるイメージをして話し合いに行って、伝わったんだと思います。

あなたもやってみてくださいね^^


ではまた。

コミュニケーションは難しいと思う貴方へ

どうも。ぱうろです。

コミュニケーションって難しいですよね。

人って言葉というコミュニケーション手段を獲得している分、複雑化しています。
ましてや、今まで育った経験なんかも影響するので、苦手なタイプの人がいたり、相手のことが理解しにくい人がいたりするんですよね^^;

そもそもコミュニケーションは相手がいないと成立しません。相手がいないのに、話しているのはただの独り言ですよねw

なので、
コミュニケーションは「相手と作るもの」なんですよね。

例えば、あの人と「なんかうまく行かないな」とか思うときは、お互いに何かしらの要因がある可能性があります。

人によって、「相手が悪い」「自分が悪い」と相手のせいや自分のせいにしがちですが、お互いのコミュニケーションになにかあるのかな考えると開けて見えることもあるかもしれません。

「私のこういう部分が引っかかったかもしれないけど、どう伝えればよかったかな?」とか、
「私はこういうふうに今の話を聞いたんだけど、合ってるかな?」など、
相手の言いたいことをすり合わせて行くことも、効果的ですよ^^


ではまた。

アンテナ高くしたら転がってるかも

どうも。ぱうろです。

先日、僕の専門学校時代の友人が、私の働いてる職場に面接に来たのですが、その後辞退されたんです。
面接の時も会って話をしたりしていたので、色々な悩み中、決断していてるのかなとは思っています。

辞退されたことを聞いて、友人である立場もありますし、すごく親しいわけではないですが今まで通り関係を続けていきたい気持ちもあって 「お互いがんばろう」的なLINE を送ったんです。

何週間か経っていますが返信が返ってこないですが、「何もなければいいな」と心配しています。

友人がより良い選択ができる事を祈っています。


私は、人間関係や会社など、出会いは「一期一会」だと私は思っています。
f:id:pauro1026:20190904083345p:plain
フォレスト・ガンプの一期一会ですねw

今の上司と出会ったのも、
同僚と出会ったのも、
今の仕事と出会ったのも、
愛する妻に出会ったのも、
全部一期一会だったと思うんです。


その一期一会である「点」のような縁や機会を、「太いつながり」にしていくために手繰り寄せるのは、自分自身ですよね。

どんな選択をしても間違いではないし、人生って自分が選んだ判断が間違いだったと補正していけないほど、それほど世知辛い世の中ではないはずです。

どんなことでも、一期一会の機会を掴み取って、一回頑張る事も人生を広げる素敵な一歩だと思います。

アンテナを高くしてみたら、以外と一期一会の機会が目の前に転がっているかもしれませんよ^^


ではまた。

ナイトミュージアムって素敵

どうも。ぱうろです。

先日、息子たちが好きで、「ナイトミュージアム」という映画を見てたのです。
ちなみにどんな映画化というと、うだつの上がらない父親が、展示物が夜な夜な動き出す博物館の警備員に就職し成長していく物語というか、コメディ映画です。

そのなかで、蝋人形のルーズベルト大統領が、
「一部の人は生まれつき偉大だが、多くの人は虐げられて偉大になる」と話をするんです。
(正確ではないかもしれませんが、あしからずw)
なかなか素敵な言葉だなと思って。

すべてがうまく行かないと思う人生の中で、努力することで人は成長していきます。

虐げられても立ち向かう、そんな自分になれればどんなことにも立ち向かっていけます。

そこで得られる経験が人を偉大にしていくんでしょうね^^

あなたもいいチャンスがきますように。



ではまた。