ぱうろのマインドブックマーク

「楽しく生きたい!イキイキ生きたい!」のブログを変更して、新たに「ぱうろのマインドブックマーク」として再稼働!4人の子持ちの精神科訪問看護師が日常を語りながら、心がホッとなる「心のしおり」を送ります。ラジオもやってます!この出会いがあなたにとって素敵な出会いになりますように♪

熱くて頭が回りません

どうも。ぱうろです。

暑い日が続きますね。

今日の天気もヤバそうです^^;

熱中症にならないように注意してくださいね!

今日はしんどいし暑いし頭が働きませんw

こういうときほど休息を意識して過ごすことが大切ですね。

今日から8月。楽しんでいきましょう!


ではまた。

いいイメージを声に出していこう!

どうも。ぱうろです。

この前の日曜日に 息子と「天気の子」を見に行ってきたんですが、 それ以来もう一度見たくて仕方がなくて、 この前 天気の子のサウンドトラックを買ってしまいました。

なんか音楽を聴いただけで そのシーンが思い出されて 少しウルってきてしまいますw
感動しやすくなるの年齢を重ねたからでしょうか^^;

音楽や言葉の力って偉大だなあと思います。
よく「人生を変えた名曲」とかテレビで特集をしていたり 音楽番組で やっていたりしますが、 それだけ影響力のあるものなんですよね。

だからといって自分ですぐに音楽を作れたりはしませんが、 言葉の力を磨いていくことはできるんじゃないかなと思います。

例えば、自分がしゃべる言葉の一つ一つを変えていくだけでも、人生や自分自身は変わってきます。

人は誰の言葉が一番影響力があると思いますか?

それは「自分自身の声」なんです。
今まで生きてきた中で一番聞いてきた声で、いつもそばにある声だからというのもありますが、自分の声って他と違う聞こえ方をするんですよね。
発声する事で、振動と反響が内側から聞こえてきますし、より脳に伝わりやすいんです。

なので、自分が欲しい言葉やこうなりたい思いを口にすると、周りから言うより自分自身に入りやすいはずです。

私はしんどくてもなるべく意識して、いい言葉に変えたりなりたい自分を口にするようにしています。
どんなことでも「まず行動する」「言葉にする」事が、新しい自分につながる一歩だと信じているからです。
そうすることで変わってきた自分を知っていますし、これからもそうすることで得られる自分の未来をイメージ出来ます。

あなたもぜひ「自分で言葉にする」事をしてみてください。

はじめに気付くのは、「こんなネガティブ発言ばっかりだったんだ」と言うことだと思います。
私がそうでしたw
でも、やってみると意外とやれますよ^^


ではまた。

幸せを感じれる力で人生は豊かになると思う。

どうも。ぱうろです。

昨日から暑い日が続いていますね。
私は暑さが苦手なので こういう暑い日が続くと なんだか嫌になってしまいますが、 少し心の精進が足らないなあといつも反省しています^^;

最近思うんですけど、

やっぱり人生で大事なものって、 お金を稼ぐことも大事ですけど、 幸せを感じられる幸福感なんだと思います。

通勤で外を歩いていたりしていても、「今日は仕事に行けて最高だぜ!」っていうようなニコニコした通勤してる人ってなかなかいませんよね。

仕事内容も賃金も待遇も二極化された格差社会にあるんだなって思いますが、心の格差社会もあるんだと思います。

なんかの動画で、今は心の二極化していている事を話されていました。どう二極化しているかというと、やりたい事をやっている人が幸せを感じられる世の中なんだと。だからこそ、格差社会の世界で幸せな人は幸せで、幸せを感じれない人がしんどいという二極化になっていると話してました。

確かに、やりたいことをやれる人は自分で責任は負わないといけませんが、やりたいことをしているため悩みは少なくて済むかもしれません。幸せなんだと思います。

だからこそ心の二極化が起こっているんだと言うことも思います。

ただ私は、本当に大切なのは「幸せを感じれる力」だと思います。

惚気ではないですが、

私の妻は、「これで幸せなんだね」ってたまに言います。子供が4人いてバタバタして大変で毎日が戦争なのにです。

こういう人は、「幸せの鉄人だ」と私は思います。

ほんの些細な瞬間を幸せに思える力って偉大で、まえにスダバのキャラメルマキアートを一緒に飲んだだけで幸せを感じてましたw

些細なことで 幸せを感じれることほど、すごい強みはないと思います。

そういう幸せを感じる力が、 感性を変え、考えを変え、人生を変えていく大きい力なんだと私は信じています。

幸せを感じやすい人になって行きましょ。


ではまた。

正解探し辞めませんか?

どうも。ぱうろです。

昨日は、長男と二人で「天気の子」を見てきました。

ネタバレしないで感想だけ書くとしたら、 雨や景色、天気の描写がすごく綺麗で、 ちょっと強引な設定とかも含めて、見ている人はすごくドラマチックに感じたんじゃないかと思います。
なかなか素敵な映画でした^^

新海誠監督の回し者ではありませんがw
まずは見てほしいと思います。

映画を見たあと家でゆっくり過ごしたんですが、三男坊が手足口病になって熱は下がったんですか、ずっと私のお膝に座ってました^^;

なんか、「あれしたいな」とか「やらないといけないことあるのにな」とか、膝に座られてると自由が効かないので気持ちがざわつくこともありますし、夜ご飯がいつもより2時間ぐらい遅くなったりしました。
妻にも、ご飯作るって言ってたのに、大半してもらったり。

1日終わって、ふと考えたんです。
子育ても毎日の生活も、「正解探しを辞めよう」って。
思い返して、「昨日一日はあれで良かったんだ」と。

映画でも三男坊の事でも、人一人の行動って自己中なんですよね。みんなやりたいからやるんです。
相手に求められて応じるのも自分の判断の上成り立ってます。それは相手と自分という小さい世界で良くても、更にその先の環境やグループではどうでしょうか?
例えば、その人たちがどう思うかまで考えますか?
それって余裕があるときはいいですが、しんどいなって私は思います。

結局、正解なんて立場や範囲が変われば変わってしまうものなんです。その正解探しをやめて、相手の言葉や感じ方を受け取る方が擦り合わせも出来ていいのではないかと思います。
相手の正解に合わせた自分を目指すより、「自分はこうなんだ」を示していく理解してもらっていく道を目指したいものです。


ではまた。

夏休みは映画です。

どうも。ぱうろです。

今週のお題「夏休み」というお題で。

私の夏休みは、今度取るのですが、
今日は長男の夏休みなので、自分新聞かなんか知らないですが、夏休みの思い出を3つ書かないといけないらしく、1つ目を書くために、映画を見に来ています^^;

見るのは「天気の子」。

f:id:pauro1026:20190728090956p:plain

楽しみです。

またレビュー書こうかな?


ではまた。

やっぱね、モトグッツィの造形美はイイ!

どうも。ぱうろです。

三男坊が手足口病になって発熱して結構な湿疹が広がっています^^;
今だいぶ流行っているみたいですね。
大人がなると酷くなるみたいなんで気をつけてくださいね^^

今日は台風が来るみたいですね。

バイクに乗りたいですが、無理そうですね(泣)
この週末は走りたいと思っていたのに…。

カッパ着て乗って雨の景色を楽しむのも一つかもしれませんが、台風は無理ですね^^;

やっぱりアドベンチャーバイク買おうかな〜
f:id:pauro1026:20190727103929p:plain
MOTO GUZZI | V85 TT

モトグッツィのV85TTっていう。
初めてみて一目惚れしました!
やばくカワかっこいい感じで最高です。
大型買うならこれ!

雨の日は気をつけて素敵なバイクライフを!

ではまた。

仕事っていったいぜんたいなんだと思います?

どうも。ぱうろです。

今日はすごく快晴で気持ちは晴れ晴れしますね^^
梅雨明けはしたみたいで、 夏本番って感じですね。

暑い時期にはなりますが、「バイクに乗って走りたい!」って衝動に駆られてしまいますw

仕事なんて投げ出して、 バイクにまたがって
しがらみを振り払うように
ただ風や景色を感じて 知らない遠くへ走っていく

そんなことをしてみたい…


なんてことを考えるんですが、絶対仕事は投げ出さないですね(笑)

多分僕がそう考えているのは、 仕事への考え方なんだと思います。
あなたは仕事をどう考えますか?

私は 尊敬している大好きな経営者の方がおられます。
その方の著書を私はよく読むのですが、 どなたかと言うと、 京セラの 稲盛和夫さんです。( 私の中では さんではなく先生と呼んでますがw)

稲盛和夫先生は、利他的経営を話されていますし、仕事は心の成長のためにあると言われています。

私も以前から、「働くとは、ハタハタを楽にするから働く(はたはたとは周囲という意味ですね)」と教えられてきました。それと同時に、周りを楽にして人として徳積みや精進になる事も言われていました。

仕事の捉え方って 人それぞれだと思います。

長い人生の間、生業としてやっていくことなので、 どう思って行動していくか で 人生が変わってくると思います。

たった1日 だけど 1年行けば365日 10年経てば3650日。

そう思ったら、どう思って一日過ごして仕事をこなしたのかって 積み重なると自分の人生の集大成ですよね。

吉本芸人の人たちの ギャラが少ないという話もあがっていましたが、 ギャラなんて自分に対する対価なわけで、 誰も大企業みたいに、今はできないけど先を見据えて人に先行投資でお金を払うなんてありえないと思います。

色々なネットニュースや 報道を見て 自分の考え方や 仕事に向き合う姿勢を 問われてるような気がしました。

とりあえず 今日一日を 誰かのために最適なパフォーマンスで 仕事をこなす自分自身を作っていきたいなと 思います。

そんな自分になりたいものですね。


ではまた。

京都アニメーションの事件で思うこと

どうも。ぱうろです。

先日、 利用者様の家に訪問をしていて 話を聞いて驚いたのですが、 どうやら一部の報道機関が 京都アニメーションの 事件の犯人が 精神疾患の持っていたような報道がなされていたようです。

そのこともあって、 一人の利用者さんは すごくショックを受けておられて、 ネットの書き込みでの 炎上の火消しをしていたような利用者さんもおられました。

京都アニメーションのアニメも見ていた世代なのでこういった事件が起こるのはいたたまれないです。ご冥福をお祈りします。

ただ、なんだか心が痛いです。

地域精神保険福祉機構が下記の内容を提示しています。

ぜひ読んでほしいです。

私は精神科の訪問看護を仕事にしています。
地域で頑張っているイキイキ生きようとする人たちを見ています。
なので、周りの人となんか見えてるものが違うのかもしれません。

ここで問いたいんですが、今までの報道で、何か犯罪を犯した人が、実は糖尿病でした!とか腎臓病でした!とかあったのかなって。多分ないんじゃないかなって思います。なんでないんでしょうね。

たぶん病気が犯罪に直結しなさそうとかそういう考えでしょうか。よく考えてください。どんな病気でもその状況に悲観すれば犯罪を犯す動機になり得るはずです。

私が言いたいことは、
犯罪を犯したのは紛れもなく犯人自身で、病気ではなく、それは犯人を構成するただの1側面だと言うことです。

その1側面を騒ぎ立てる意味は何なんでしょうね。怖いんでしょうか。

もしそうなら無知ゆえの自分が生んだ恐怖だと思うんです。

今の世の中って報道や情報は溢れています。その中から自分が選んで知識や考えを取り入れていく時代になっていると思うのです。

周りからそうだからとか、今までこうだったからとか、囚われずにいきましょう。

時代は進んでいます。

考えや理論、捉え方も然りです。

その裏で、なにもしてない人が一生懸命生きてるだけなのに、あの事件以来、人の視線が気になり外に出れなかったり、嫌がらせを受けたりしている人もいる事を少しでもわかってほしいと思います。

たまにこうやって、書くことがなにかの助けになると信じてます。


ではまた。

のろけではないですが、聞き力の話。

どうも。ぱうろです。

最近思うんです。
これはのろけではなくて、こないだ気づいたんです。

妻はね、聞き上手なんだな、「聞き力」がある人だなって。

この前も、あまり帰宅時間が早い時間ではなかったんですけど、色々話をしていたんです。私おしゃべりなもんで、もしかしたら口から生まれたのかもしれませんが(笑)

仕事のこととか吉本興業のこととか色々話したりw
まあ、とにかくいつも話をするんです。私達にとって会話の時間ってなかなか取れなくて、だからこそ大切にしているのもあります。何より話をしていてわかってもらえたって思うのがパートナーっていうのは心強いですよね。

私はマルチタスクではなく一つのことしかできないので、テレビがかかっていたりして意識がそっちにいくと話が入らないので、たまに妻に「聞いてない!」って怒られますが^^;

ただ、「聞き力」ってほんとに大切だなって思うんです。話を聞くってただ聞くなら簡単なんです。
ただ聞きながらちゃんと理解して相手にそのメッセージを送る事が、相手にしたら受け入れられたという感覚になります。

なにかで、「人は聞き力で豊かになる」と言ってましたが、本当にそうだなって思います。


聞き力鍛えましょ^^


ではまた。

たんぽぽの根っこはながいよね。

どうも。ぱうろです。

昨日の夜は雷と雨が激しかったんですね。
今通勤で歩いていると、周りに結構田んぼがあるんですけど、田んぼの稲もだいぶ大きくなりましたね。

作物もそうですけど 地面に生えている草や植物などを見ても、 すごく強いなあと思います。

植物もそうですが 企業や人も 成長していきますが、 今見えてる部分というのは 1側面なんですよね。

草木も 立派に育っている姿の下には、太い根っこがあります。 それも倒れないように地面をわしづかみするようにしっかりと根を張ってます。
f:id:pauro1026:20190723083309j:plain
タンポポなんて、茎や花の長さより長い根っこを張ってますもんね。

企業も表舞台に立つ商品や販売員、営業職、ビルなんかの裏には、いろいろな裏方の見えない支えがありますよね。

そう思ったときに、見た目の姿や見える部分だけが全てではなくて、今見えている姿以外もあると認識を持つ事が大切ですよね。

ブッタと知ったかブッダという4コマ漫画があります。
私は大好きなんですが、その中にこういうのがあります。
f:id:pauro1026:20190723083630j:plain

みんな知った気になっていますけど、
物事って こういう風に捉えてしまうんだ という認識があれば、 少し立ち止まって考えるとかもしれませんね^^


ではまた。

吉本興業大丈夫かな。

どうも。ぱうろです。

今日は雨ですね。蒸し暑くて汗だくになっています^^;

そういえば例の闇営業問題で今日吉本興業の社長が会見を開くらしいですね。

どういう話になるんでしょうね。

1つ言えるのは、今回のようになにかあった時には、会社や人の本質が分かるということ。

どんなに大きな企業であっても、普段とは違うトラブルやスペシャルなことが起こったときに、思いやあり方が、ぶれやすくなります。

どんなときでもブレない指針を自分に持っていることが豊かな人生になる一つの方法だと思います。


ではまた。

大きめのカブがほしい。

どうも。ぱうろです。

最近、ほしいものがあります。
f:id:pauro1026:20190721091749j:plain
そうカブです。美味しく煮てね、食べると〜って。
そうではなくこっちです。

f:id:pauro1026:20190721091851j:plain
バイクのカブです。スーパーカブ^^
バイクとしてめっちゃ魅力ありますよね。
カブカスタムも楽しそうだしw

日曜日なんで、このへんで。

ただ裏営業問題が気になりますね。
松本人志さんが動くとどうなるんだろう。


ではまた。

友人から相談された転職というか仕事のこと

どうも。ぱうろです。

昨日、看護学校時代の友達から、急に連絡があり 相談したいことがあると言われたため、仕事帰りに会って話をしてきました。

その方とは、看護学校の同級生の結婚式で会って以来で、約5、6年は会っていなかったと思います。

その友人が相談したいことは、今の仕事を辞めて以前少しやったことのある訪問看護に戻りたいんだけど、今までの経験のない分野も視野に入れたいが、精神科の訪問看護って何かわからないから聞きたいという話でした。

実は、今の職場の待遇を聞いて「目の玉飛び出るわ!」って思うくらいで、公務員という安定要素を持っているんです。

なのになぜ仕事を移りたいか、今の仕事を辞めたいかっていうのを訪ねたら、最初は周りのススメもあったため、「仕事として対価をしっかりもらえるのであれば、やりたくない仕事でも頑張れるんじゃないか」と思ったらしいです。

今、「もう頑張れない」って思いながら、毎日死んだような顔をしながら仕事に行き、楽しみの自転車も乗らず、音楽も楽しめず、何をしても楽しくないとかんじてるらしいです。

これは何かで読んだんですが、

「ライスワーク」と「ライフワーク」って言葉がありますね。

ライスワークって、食べていく生活していくためにすることで、ライフワークは、生きがいとしてやることという意味合いですよね。

私は、仕事のあり方は人それぞれで別にいいと思うんです。仕事がライスワークだろうがライフワークだろうが、それで自分の人生をイキイキ生きているのであればそれほど素敵なことはないと思います。

ただ、私が考えることとして、本来の自分のあり方とやっている仕事のあり方がズレているから苦しみが生まれていると思うんです。

人の苦しみの構造って、周りと自分、環境と自分など、自分のあり方や思いや感情と「ズレ」が生じると苦しみが生じると言われています。

友人にも、今自分の思いと環境が違うからしんどいよねと話すと、納得していました。

ただ、友人の奥さんは、バリバリ急性期の看護師らしく考え方が違うので、地域医療に行きたいという思いの理解を求めるのにすごくエネルギーがいるようです。

ただ、自分のあり方や仕事のあり方、どうなりたいかは自分の決定次第だと思います。

じっくり色々見り考えた上で、後悔のないように決めてほしいです。

私は、今、その友人が自分で決断して、より自分らしく、自転車でツーリングに行ったり、楽しそうに仕事をしている姿を想像しています。

それが、自分たちの事業所で一緒に仕事をしてそれならいいなあと祈りを込めて^^


ではまた。

天気の子は今日上映ですよ!

どうも。ぱうろです。

雨が降って蒸し暑い日が続いていますね。
こういう時に、晴れ男だったらいいのにと思います^^

そういえば、松岡修造が日本にいると晴れたり暑い日がつづくらしいですが、今日本にいないのかな?(笑)

そういえば、新海誠監督の最新作
「天気の子」が今日から上映開始ですね!
f:id:pauro1026:20190719082114p:plain

実は結構楽しみにしていて、いつか見に行きたいと思っています^^

音楽も「君の名は」の時と同じRADWIMPSが手掛けているので、多分素敵な作品なんだろうな〜って想像はつきますよね。

楽しみです!

今日は金曜日。今日1日をのりこえましょう!

ではまた!

夫婦でヒエラルキーが明確!?

どうも。ぱうろです。

昨日ある動画を見ていて なるほどなあと思ったことがあって。

私はその方の動画をよく見ているのですが、大体の動画で奥さんを大事にしていることを話されています。
で、その動画の内容が、 夫婦喧嘩についての話だったのですが、 自分は夫婦喧嘩をしないとおっしゃっていました。
おもしろかったのが、 自分はヒエラルキーが明確 にしていること 笑っておっしゃっていましたw

ヒエラルキーが何か知らない方のために言っておきますが ヒエラルキーとは「身分制度」のことを指します。

あとおっしゃっていたのが、 「効果的な選択をする」ことを話されていました。

その話をまとめると、

自分は妻との関係の中で位置付けがしっかりしている(自分は妻の下僕w)ことで、 不本意な事を言われても反抗せずに済み、苛立ちの感情があっても自分から距離をとったりぶつからずに済む効果的な選択をしていける。そもそも仕事ややりたいことにベクトルを向けるために、地盤が揺らがないようにしないとやっていけない。そのためにも家庭という地盤を安定していくために効果的な選択をしている。

と言う話でした。

生命的な本質的な視点として女性にしかできないものもあるため、女性は偉大と思います。自分の位置付けをそうすることでいい関係が維持できるからそれもいいと思います。

私の妻との関係の話をすると、私達も夫婦喧嘩はしたことがありません。というのも、私達は結婚当初に「夫婦仲良くしよう」と決めたからです。
この時点で私達夫婦は「夫婦のあり方」の共通認識を持てたからだと思ってます。同じ目的地が明確であれば足並みをそろえていけます。

効果的な選択は一つではないし、人それぞれ方法はあるものだと思います。

もしよければ参考にしてくださいw


ではまた。