ぱうろのマインドブックマーク

「楽しく生きたい!イキイキ生きたい!」のブログを変更して、新たに「ぱうろのマインドブックマーク」として再稼働!4人の子持ちの精神科訪問看護師が日常を語りながら、心がホッとなる「心のしおり」を送ります。ラジオもやってます!この出会いがあなたにとって素敵な出会いになりますように♪

友人から相談された転職というか仕事のこと

どうも。ぱうろです。

昨日、看護学校時代の友達から、急に連絡があり 相談したいことがあると言われたため、仕事帰りに会って話をしてきました。

その方とは、看護学校の同級生の結婚式で会って以来で、約5、6年は会っていなかったと思います。

その友人が相談したいことは、今の仕事を辞めて以前少しやったことのある訪問看護に戻りたいんだけど、今までの経験のない分野も視野に入れたいが、精神科の訪問看護って何かわからないから聞きたいという話でした。

実は、今の職場の待遇を聞いて「目の玉飛び出るわ!」って思うくらいで、公務員という安定要素を持っているんです。

なのになぜ仕事を移りたいか、今の仕事を辞めたいかっていうのを訪ねたら、最初は周りのススメもあったため、「仕事として対価をしっかりもらえるのであれば、やりたくない仕事でも頑張れるんじゃないか」と思ったらしいです。

今、「もう頑張れない」って思いながら、毎日死んだような顔をしながら仕事に行き、楽しみの自転車も乗らず、音楽も楽しめず、何をしても楽しくないとかんじてるらしいです。

これは何かで読んだんですが、

「ライスワーク」と「ライフワーク」って言葉がありますね。

ライスワークって、食べていく生活していくためにすることで、ライフワークは、生きがいとしてやることという意味合いですよね。

私は、仕事のあり方は人それぞれで別にいいと思うんです。仕事がライスワークだろうがライフワークだろうが、それで自分の人生をイキイキ生きているのであればそれほど素敵なことはないと思います。

ただ、私が考えることとして、本来の自分のあり方とやっている仕事のあり方がズレているから苦しみが生まれていると思うんです。

人の苦しみの構造って、周りと自分、環境と自分など、自分のあり方や思いや感情と「ズレ」が生じると苦しみが生じると言われています。

友人にも、今自分の思いと環境が違うからしんどいよねと話すと、納得していました。

ただ、友人の奥さんは、バリバリ急性期の看護師らしく考え方が違うので、地域医療に行きたいという思いの理解を求めるのにすごくエネルギーがいるようです。

ただ、自分のあり方や仕事のあり方、どうなりたいかは自分の決定次第だと思います。

じっくり色々見り考えた上で、後悔のないように決めてほしいです。

私は、今、その友人が自分で決断して、より自分らしく、自転車でツーリングに行ったり、楽しそうに仕事をしている姿を想像しています。

それが、自分たちの事業所で一緒に仕事をしてそれならいいなあと祈りを込めて^^


ではまた。