どうも。ぱうろです。
スウェーデンの高校生環境活動家グレタ・トゥンベリさんという方を知ってますか?
今回国連のサミットで演説をされたんですが、
日本でもストが行われていましたね。
本当にすごいなというのが、高校生なんですよね。
高校生がこれだけの影響力があることが素晴らしいと思います。
自分が高校生の時にどうだったか考えても、人間的にもじぶんは未熟だったと思います。
今の時代、何も知らずに何も知らされずに生きることは難しくて。
だだこうやって使命感が生まれ、突き動かされる人がいることで、世界が変わっていくんだと感じました。
私は、私達はこれでいいんでしょうか?
そういう自問自答が自分を成長させるんでしょうね。
ではまた。