どうも。ぱうろです。
今日は「なりたい自分で持ってますか?」っていうお話です。
最近こんな私でもわかったことがあって、
何がわかったかというと、「人生って長い」てことなんです(笑)
当たり前の事なんですけど人生って長いんです。
その長い人生の中で、「どうなりたいか」という目標設定がないと、「何のために毎日頑張っているんだろう?」と路頭に迷うことになります。
この前見ていたテレビで、
自衛隊の訓練の話があって、25km歩くという訓練なんですが、距離や目的地を知らずに歩くんです。
ひたすら…永遠…歩く。
途中過呼吸になって脱落していく人たちもいるような過酷な訓練をやってました。
一見聞くと「出来そう」って思う人もいるかもしれませんが、相当きつかったようです。
なぜそんなにキツイか。
「それは何も知らされずに歩く」からなんです。
人は情報や目安があると、ある程度の状況を把握していく力がありますし、大体の目算やペース配分ができます。
それが全部奪われた訓練をやるわけなので、しんどいはずなんですよね。さすが自衛隊。
でも、それと同じことが人生でも起こります。
「どうなりたいか」とか「なりたい自分」がないとこれからの人生に迷うのと同じです。
自分の向かう先があれば、遠回りしてでもたどり着けますが、目的地がないまま登山に向かって一体どの山に登るんでしょう?
下手したら一回登った山を降りないといけないかもしれません。
ぜひあなたも「どうなりたいか」「こんな自分になりたい」っていう目標設定を一度確認してみてください。
素敵な一日を!
ではまた。